開発

2492: そら案内記念日過ぎてた

気がつけば、一昨日(11/17)が、そら案内リリースして16周年でした。すっかり忘れてた。 何気なくFacebookさんを眺めていて、過去の投稿をぶらりと散策してたら、あれ?みたいな。 まあ16年目ってことで数字的にはそんなに節目感はないですけれど、それでも…

2466: 動かなくなったコード

まだバージョン管理するほどでもない、開発初期のコード。試行錯誤しながら技術的な課題をクリアしていきつつ、もう少し全体が見通せるようになったら設計とかも落ち着いて整理するかあ、みたいな状態。 こういう時ってふとしたことで「あれ?」ってなること…

2450: 新しいリズム

10月から仕事のつながりがちょっと変わって、そんな新しいリズムで日々の開発をおこなっています。 あまり自由な時間は取れなくなった、、、のかどうかはまだわからないというか、それも含めて裁量みたいなものですし、なんやかんやで普通のエンジニアよりは…

2442: 副業メモ

短期ではありましたがメモメモ。 期間 3ヶ月ちょっと。だけど実働は2ヶ月ちょっと、だったかも。 契約形態 業務委託の準委任 稼働時間 月40時間程度 平均1日2時間くらい。時間帯は自由でフルリモート。打ち合わせは必要に応じて、だったので、ほんとに好きな…

2405: iOSDC 2024終わり

2.5日のイベントはあっという間に終わりましたね。 今日はどっぷり会場でいろんなセッションを見てました。 たまに質問もしたりしつつ、アプリの小ネタを思いついたりしつつ、そんな感じで満喫。 セッション間とか、懇親会でもいろんな話できました。 この会…

2370: 日経新聞

いろいろあった1日の気もしますが、まずはこれが一番でしょ。 雨雲を3D表示、気圧変化の頭痛に備え お天気+αアプリ 何でもランキング - 日本経済新聞 日経新聞土曜日朝刊の別刷、なんでもランキングのコーナーにそらコーデが載ったよ!パチパチ 新聞社の人…

2366: アップデート公開

これでようやくスタートラインかな。やりたいことの第一段階がようやく完成しました。ここからが勝負、になるんでしょう。きっと。 メンズとユニセックスへの対応を追加したコーデアプリ「そらコーデ」公開のお知らせ - 株式会社そらかぜ みなさんの反応が気…

2331: WWDCはじまった

なんとか起きられました。10分前にギリギリ起きて、あたふた準備してたらほんとにギリギリだった。キーノートをどこで視聴するかも決めてなかったしね。 最近日本語字幕ついてるから、多少寝起きでもなんとかついていけますね。 というわけで、AI(Apple Int…

2326: テレビ

先日公開した新作アプリですが、おかげさまでぼちぼち反響もいただいておりまして、先週は中国四国地方のローカルニュースでとりあげてもらったんですが、今日は読売テレビの「す・またん」で放送されましたね。 尺的には2分そこそこの内容でしたけれど、「…

2312: 燃え尽き症候群

にならないように、と気をつけている今日この頃です。 昨日リリースしたところですしね。大きな問題もなさそうですが、まだ浸透は弱めなので継続的な発信大事ですね。 といいつつも、そうはいってもひと段落したので、ふわっとした気分になることもあるんで…

2311: アプリリリース

というわけで新作リリースですよ、と。 新作アプリ「そらコーデ」を公開しました - 株式会社そらかぜ 日付変更と同時に公開処理とその確認。そして修正アップデートの提出をしてから 寝てる間もなんか気になるなあと思いつつうつらうつらと起きたり寝たり、…

2310: 前夜祭

「祭」ではないな。でも一区切りのそのまた前の日。 なんの?ってのはまた明日ってことですが。 終盤はわりかし余裕を持ったスケジュールになってしまったので、ここ数日は比較的心落ち着いている。バタバタコード書いて、時間が〜みたいなことではなくて。 …

2305: ひと段落

まだやることは残ってるし、終わってないけれど、それでもひと段落感はあります。候補版を申請しちゃったからね。表に出るまではもういじらないぞ、という感じで。 思えば、もう1年がかりのプロジェクトになってしまいましたが、あともう少しということです…

2302: 小ネタ

ひさしぶりにそういうモードに入りまして、ちょっとした小ネタ系の開発をしてみた。 時間の隙間があったのと、気分が乗ってたのと、ちょうどその両方が揃ってたからかな。あと、最近は家でも普通にコードを書くようになってしまったしなあ。 もともとやって…

2257: 副業メモ

年度末らしいといいますか、 副業がひと段落したので記録メモ。 期間 1年半ちょっと 契約形態 業務委託。準委任的な感じ 稼働時間 月40時間程度 平均1日2時間程度、稼働予定日は事前に申告するもののその日の稼働時間帯は自由、できるだけ日中に稼働。もちろ…

2228: 勉強会

無事になんとか。 関西モバイルアプリ研究会A #2にいってきました – Flutterのマルチプラットフォームを試す - いとーけーのページ 先週から、オケと弦楽の棒振り3回、エキストラの本番1つを経て、開発系勉強会発表も無事に終わって、ようやくこれでひと段落…

2212: 軽い気持ちで

たまにあるんですが、軽い気持ちでコードいじってると、あれよあれよと泥沼に、、、と。 退社する前の30分くらい、ちょっと気になるし、思いついたので書き始めておこうと思った、それ。まあ、まだ、ローカルでのみ動いてるプロトタイプ的なやつですけどね。…

2202: 笑い男事件

攻殻機動隊SACの最初エピソード、通称笑い男事件が、発生(テレビに映った)したのが劇中の2024年2月3日ということで界隈が盛り上がっています。 【公式】The Laughing Man 2024 それに合わせてひさしぶりに本編でも観るかと思ってたんですが、そういえばあ…

2197: バグ調査

最近、いくつかのプロジェクトでまったく別々に、バグ調査をやってることがありまして、これはこれで際限なくつらい戦いだったなあ、と。 どれも深みがあって、そして見通しがたたなくて、こういう時、気分転換としてもプロジェクトをスイッチできるのが今の…

2165: kei.to更新

kei.toってどうやら2012年から持ってるみたいなんですが、多分最近は5年更新とかにしてて、忘れたころに連絡がやってくるんですよね。 で、年明けくらいに期限が切れるってことだったので、忘れないうちに年内に手続きしておくか、と。 サイトは昔ながらの以…

2149: 英語ドキュメント

ちょっと新しいこと(自分にとって)をしようと思って、日本語のリファレンス的な文献増えてないかなあ、と思ったけれど、網羅的なやつはやっぱりなくて、チュートリアルとかじゃなくて、リファレンスが欲しいのよって、結局本家の英語ドキュメントに手をつ…

2148: 放課後のサーバトラブル

夕方以降のサーバエラーって困りますよね。しかも今から出かけるってときに通知きたりして、、、 まあ、自分がその日に行った修正が原因なので100%自己責任なのですけれど、ちょうど車に乗ったところで、しかももう出発しなくちゃいけなくて、エラーの内容ま…

2142: 勉強会

オフラインの勉強会ってひさしぶりすぎて、なんなら同窓会っぽくなってますよね。 それでも、こういうイベントがこれからまた増えていくといいですね、と。 いきなり、会場に向かうときに交通機関が乱れてたのは困ったけれど無事に間に合ってよかった。 また…

2106: 開発者飲み会

「今日はなんなん?」と家族にいわれて、開発者飲み会?というよりは同窓会?老人会!か、と思ったのはさておき。 ほんとめちゃひさしぶりの人も会えましたし、なんか流れ的に近況報告タイムみたいなのになって、それはそれでいろいろ参考になりました。 こ…

2057: developer program更新

もう何回目かわからないですけれど、Appleの開発者アカウントを更新しました。個人のほうね。 そもそもiPhone以前から開発者アカウントは持ってて、記憶が曖昧だけどiPhoneくらいから有料になって、Mac用のも別に必要でそっちも契約してて、いつからか全部統…

AUGM 大阪 July 2023

に行ってきました!と書きたいところですが、まあ実際は家庭の事情かなり遅れて到着して、最終盤にギリギリ滑り込んだ感じです。 そのまま懇親会突入なので、ほぼ、というか完全に懇親会のためにやってたって感じなわけですが、それでも懐かしい方々と、初め…

WWDCはじまった

無事に起きられましたKeynote。 第一印象としては、 Vision Pro高っ、そして来年かーい。高いけど、出たら買いそう。なのでお金を貯めつつ、円高に期待。 といっても、来年末だと、来来期なんだよなあ、ずいぶん先のこと。 最近のながれとして、そんなに大き…

WWDC前夜

なんかあっという間にそんな時にですね。 いろいろ気になることはあるけれど、1番の気になりは、明日ちゃんと起きられるか、ですね。(これはいつものことか リアルタイムで基調講演を見るのは、そのテンションをみんなと共有したいというのもあるし、まあお…

雨の日

職業柄というか、会社柄、雨の日はいろいろと気になることがあったりします。 雨の日ほど、天気予報はたくさん見られるからね。 ちゃんとサービスが動いてるかとか、サーバの負荷は大丈夫かとこ、新しい仕込みをちょっと試してみたりとか、そんな感じで。 ほ…

Apple新製品

昨日の練習後、3時間ほどの仮眠を経て、ちゃんとリアルタイムで視聴しましたよ、新製品発表イベント。 リアルタイムっていっても、録画が流れてくるだけなので、あとから見てもそれほど変わりはないかもしれませんが、そのわずかな時間差がいろいろスケジュ…