雨と代休と在宅

休日参観の代休で下の子休み。まあ、それはそれとして、午前中は家で仕事するつもりではあったんです。1日1人にしておくのもなあ、と思って。

そしたら雨ですよ。結構ひさしぶりの雨な気がする。なんか外に出るの億劫になってきますよね。

いやいやそれでも、お昼をちょっと食べに出たらそのまま出社って思ってたわけで、本当にそうするつもりだったのにな。一回外に出たらそのまま向かえそうでしょ。

で、実際、お昼食べに出かけたとこまではよかったんですけどね。止むに止まれぬ事情(いや、これはほんとにね。ここには書けないけどね)により、食後に帰宅。さすがにここまでくると、ここからもう一回出る?ってなって、結局1日在宅にしてしまいましたとさ。

実際のところ、雨関係なかった。いや、ちょっとはあったかな。まあいいか。

 

そんなこんなでまた明日もお休み。ちょっとドタバタはじまりそうですが、気温も下がっていきそうですし、体調気をつけていきましょう!

楽譜作り

訳あってひさしぶりにMacで楽譜を打ち込んでました。最後にこういうのやったの、多分前々回の弦楽本番でカノンをしたとき以来だから、何年ぶり?3年ぶりくらい?

まあ、それはそれとして、使ってるアプリも古くなってるよねえ、と公式サイトを探してみたら、案の定最近流行りのサブスクに移行してたし、なんなら無料版がでてたので、驚きつつ早速それをインストール。今回の編成なら無料版で十分でしたしね。

楽譜作成ソフトウェア – Sibelius – Avid

アプリの使い勝手、ひさしぶりでどうやるんだっけと戸惑っていたけど、ぼちぼち思い出してきた。ほんとはフルキーボードとかだともっと打ちやすいんだろうな(テンキー使うから)

元からだけど気になっていたプレビュー再生の音、OS搭載の音源だからどうしようもないのはわかってるけど、それならそれでせめてピアノっぽいのだけでいいんだけどなあ、、、

と思って、ふと、iPad使えるんじゃ?と探してみたらなるほどMIDI音源として普通に使えるのか、と。

KORG Module

KORG Module

  • KORG INC.
  • ミュージック
  • 無料

なるほどこれでiPadをつないで、iPadの出力を聞いたらいいのね、と。ピアノ音源で和音進行聴けて作業捗りました。こういうときはいうても、ピアノ側の人間なんやなあ、と。

実際のピアノでも確認しつつ、なんとか土日でそれっぽいのができてよかったよかった。たまにはこういう作業もありですね。画面見すぎて疲れたけど(あれ?毎日そんな仕事をしているんじゃ、、、

休日参観

下の子の休日参観でした。

そもそもこのご時世になったせいで参観日っていう存在自体が多分ここ2年でようやく初めて。運動的なものはあったけど、校舎内に入るのめちゃひさしぶり。だいたい入り口の検温スペースで、教室の場所聞いたしね。

授業はすっかり今風になってた。みんながパソコン端末を使い、先生から端末に資料が配られて、そこに解答書いて送信する。特定の人にだけ、資料を追加で配ったりもしてたなあ。今風だなあ。

端末が配られたの数ヶ月前だったと思ったけど、たったそれだけでこんなに変わるんですね。子たちはすぐに順応しそうだけど、先生大変だろうなあ、とか。

参観そのものよりそっちが気になってしまいましたが、まあ、本来の目的であるところの、うちの子もそれなりにがんばってたようなのでよかった。確かに、以前よりは成長してたかな。

 

今日の代休が、月曜に来るので、下の子は明日から3連休確定ですな。ほほー

アナ雪2

これはまだ観てなかったんですよねえ。1作目は劇場で観たし、ディスクも持ってるし、それこそ何回も見た気がしますが、2作目はちょうどタイミング悪くで子たちは劇場で観たけど、自分は観てなかった、という感じ。

まさにディズニーっていうお話。まあ、もともとそうだったわけですけども。しかし、映像きれいやなあ。1よりさらにきれい。あれで2年前の映画か。2年前であのクオリティなんやね。

ディズニー+まではさすがに加入してないからディズニー作品は地上波でのみ観てるって感じで、そんなわけで金曜ロードショー助かりますね、と。

 

今夜はほぼ皆既月食ってことで、帰り道に気にしながら歩いていたら、そこではチラッと見えんですが、家に帰ってきたら位置的に見えなかった。残念。。。

といいつつ、ちょっと月が昇ってきたら見えまして、食最大は見逃したけれども、赤い月を家族で眺めることができて満足満足。

さっき、いつもの白い満月もみてきて、再び満足🌕

ボジョレー🍷

今年もやってきましたね、と。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Kei Ito (@itok)

お店の人と話してて、結局これが一番オススメですよってなりまして。いつも買ってる気がしたけど、過去の写真を見る限りでは、去年と一昨年は違う銘柄だったし、一緒だったのはその前の2017と2018の時だった。記憶はいい加減ですなあ。

なんにしても、今年も無事に飲めてよかった。季節モノってまあそういう毎年のマイルストーン的なところあるよねえ。

 

あとは昨日今日マンガ新刊出ててワイワイと読んでます。

あいもかわらず、のんびり江戸の話。自分はなんとなく京都人だから、年代も場所も違って完全に異文化探訪っぽくなってる。

こちらは連載も読んでたけど、単行本の掲載はここまでかあ、という感じ。まあ、またのんびり何回も読むんだろうな。ぼちぼち子たちにもまわしてあげないとね。

 

練習日記

なんか、今日も盛りだくさんでしたね。まあ映画観に行ったからというのはある。

「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」をみてきました – いとーけーのページ

 

さておき、初練習ですよ。ここ10日くらいの特訓の成果(といっても、改めて数えてみると個人練3時間もしてないかもってくらいやった)を発揮するとき。

・・・・・・

まあそんなには発揮できなかったですが、やっぱり1人で黙々と練習してるよりは定期的に合奏してるほうが楽しいですし、上手くなる気がしますね。あ、これはこれくらいで大丈夫なんや、みたいな。

もちろん弾けてないところはまったく歯が立ってないのでそこは地道にさらっていきましょう。

 

なんにせよ、個人的にはスタートラインに無事に立てたのでこれでちょっとひと段落。前半の曲も見ていかないとダメですね。練習した指揮もあるしなあ。

懇談

いわゆる三者懇談ってやつですね。子の。

まあ、私も子もほとんどなにも話をすることなく、先生がひたすらいろいろ話をしてくれたわけですが、当初思っていたより長丁場になったし、先生的にはそれは想定の範囲内だったみたいで、なんにしてもほんといろいろ考えてくれているなあと思うわけで、そしてこの比較的早いタイミングでよかった。ま、どうなるかはわかりませんけどね。親が決めることではない。と思う。多分。

後悔のないように選択して進んでくれればなあと思う今日この頃です。なんにしてもあと3ヶ月くらいでこのシーズンも終わっちゃうのだからね。

 

さて、明日はオケの初回合奏ですが、どうなりますことやら。練習してても、イメトレしてても、弾ける気がしないんよなあ。実際合奏になったら少しは変わるかな。少しくらい希望の光が見えてるといいのだけれど、、、