ガジェット
時間帯をずらしての参観も今年度で終わりかもねえ、とかそんなことを思いつつ、2番目の今年最後の参観、かな。 まあ、がんばっていたみたいなので、よしっことで。 お昼前に参観にいった都合で、今日は在宅勤務。昼からでも出社することあるんですが、昼一で…
Amazonさんのセールがあったからというのもありますが、それだけじゃなくていろいろ届いた。 ポストインの荷物が2つ、手渡しの宅配が3つ。うち2つはオケ関連のもので、3つは自分用。Amazonさんは2つかな。 まあそんなわけで、珍しく呼び鈴がいっぱい鳴ったな…
充電式のハンディな掃除機を使ってるんですが、最近調子が悪くて、明らかにバッテリがへたってる。でも、こういう製品、バッテリの交換ができなかったりするんですよね。なんてもったいない。交換するだけで使い続けられるはずなのに、、、 そういえば、充電…
なんやかんやで先代が不調になってから1ヶ月くらい経ってましたね。ずっと普通の歯ブラシで手動で磨いてた。 いや、年明けたら、セールとかないかなあ、とかそんなことを考えてるうちに時間が過ぎていきましてね。ようやく新しいのが届きましたとさ。結局特…
なんかいろいろあって、いろいろ買ったものが、どんどん届いた今日。 先日書いてた気もするけれど、オフィスの加湿器が到着。昼過ぎからしか動かしてないから、その真価はこれからですが、そもそも湿度30%くらいの表示になってたから、これが加湿されるだけ…
オフィス用に充電スタンドを探していました。 ディスプレイの手前くらいに傾けておきたい。ただよくあるのはわりと高い位置に(浮かして)iPhoneを固定するタイプになって、ディスプレイの邪魔にはならないようにしたいわけです。 そんなこんなでいろいろと…
と、いうわけで、週末に届いていたのに、ようやく現場投入です。 いつもの通勤路、地下鉄で使ってみました。ノイズキャンセル、すごいな。走行音かなり抑えられてますね。まわりの声もほとんど聞こえなかったかも。でも、車内アナウンスみたいなのはちゃんと…
発売日ですからね。一番確実な方法で入手します。って、店頭受け取りですが。 10時受け取りで、ちょっと前に現地に行くと、そこそこの列が。そこでスタッフさんとちょっと雑談。 自分「いつも、新色でたらそれにするですよー」 「何色にしようか悩むんですが…
昨日の練習後、3時間ほどの仮眠を経て、ちゃんとリアルタイムで視聴しましたよ、新製品発表イベント。 リアルタイムっていっても、録画が流れてくるだけなので、あとから見てもそれほど変わりはないかもしれませんが、そのわずかな時間差がいろいろスケジュ…
一応報告。結論からいうと、デバイス変えました。ってことで。 設定リセット、復元とか試したんですがうまくいかず、もともとあるデータがなにか悪さしてる?と初期化のみ(バックアップからの復元なし)も試したんですが、それでも状況改善されず。 まあ、…
数日前からでしょうか、なんか車載iPhoneさんがちゃんと車と接続されてくれないのです。急にやってきた。音楽は再生されるけど、CarPlayとしては認識されてないみたい。つまり、汎用プレーヤーとしては認識されてるのかな。 抜き差ししても、再起動してもダ…
携帯電話での連絡が割と普通になってきたこのご時世でも、家に電話かかってくることはよくある。ていうか、子の学校との連絡はほぼ家の電話経由ですしね。 そんなわけで、頻繁に使うわけじゃないけど必要な家電話。場所取るのもアレなので、コードレスの子機…
先日、リビングでついうっかりiPhoneを落としてしまったら、真下におもちゃが転がっていて、なぜかクリーンヒット。見事に画面にヒビが入りましたよ。ガラスフィルムですけどね。 在庫のフィルム余ってなかったあ、、、としばらくそのままで使ってたんですが…
諸般の事情により、お試し的に家族にApple Watchを使ってもらおうかってことになって、母艦はないけど、いまはファミリー設定でiPhoneなしでも時計使えるようになってるよね、と。 そんなこんなで、自分のiPhoneにペアリングされてる一台のペアリングを解除…
度付きレンズも買いましたしね。準備はできたってことで、VRな会議初体験。 すごい世界がきたもんだ。普通に向かい合って話してる感覚。席の配置が変われば声が聞こえてくる方向も変わるし、腕はもちろん指も認識してるし、声に合わせてなんとなくアバターが…
GW終わった、といっても中一日でまた週末ですが、その意味ではちょうどよい感じのリハビリ日。 街中も、前の2日の時よりは観光客減ったかなあ、という印象でしょうか。今日も夏日で初夏近づいてるのかな。といいつつ、このくらいではオフィスの室温に影響な…
昨日の続き。結論からいうと、なぜかうまくいってます。 やったことといえば、先代のiMacに繋いだら普通に認識されました。ケーブルは別のもの。 ハードウェア的には問題なさそうっていう安心をえたので、新しいiMacに戻ってきて、Time Machineに繋いでたケ…
自宅に移動したiMacくん、ようやくDropboxの初回同期がおわりまして、まだセットアップはいろいろ残っているだろうけど、とりあえずの使用には差し支えないかな、というわけで、えいやと普段使い用に机の上に上げてきました。 んで早速自宅メイン機として使…
先日Studioくんがきたことで、マシンの割り当てを再編中。自宅のデュアルディスプレイをシングルにしたのもこの一環。 今日は所用で半端な時間に車移動があったので、そのまま家からあまったディスプレイを持ってオフィスへ。これで、オフィスがデュアルディ…
週末あけたら、Dropboxの初回同期終わってるかなあ、と思っていたわけですが、出社してみたら、なんか週末に別れた時と状況が変わってなさそう、、、 あ、これ、いつも失敗する、ディスクがスリーブしてたやつや、、、ディスクはスリープしたらあかんわ。 そ…
やっとやってきましたね。 午前着にしてたら、10時ごろにやってきてそこから早速セットアップです。 今回は(というか、開発マシンはいつもかな)クリーンインストール。まあ、データはほぼDropbox上にあるので、アプリをインストールするくらいで、あとはひ…
入学準備の一環で。 なんか、学校の辞書は指定も特になくて、媒体も紙でも電子でもアプリでもいいってことなので、それじゃアプリですよね。そしてアプリならもちろんこれになりますよね、と。 辞書 by 物書堂物書堂辞書/辞典/その他無料 んで、毎年恒例の…
比較的のんびりできたはずの一日。 っていっても、片付けたり、春休みに向けた買い出ししたり、ご飯作ったりしてたらあっという間に時間が過ぎていった。 昼ごはん後に軽く寝落ちしてたしね。 そうそう、結局、入学祝い的なマシンはこちら。 情報端末必要で…
出ましたねえ。ほんとに出たねえ。 第一印象としては、もちろん買い、という中で、それでもUltraは予算オーバー感あるよなあ、と。普通に考えてMaxのほうでしょ、と。 あれ?でも、昨日の段階では50くらいまでなら行こう!みたいに思ってたよなあ、と思い直…
Apple Watchの新しいバンドがでてました。 41mmケース用Black Unityブレイデッドソロループ - サイズ1 - Apple(日本) で気がついたら、ポチッとしてて、今日受け取ってきました。なぜか配送してなくて、店頭受け取りしかなかったんですよねえ。 スタッフさ…
1日に2回くらい勝手にネットが切断されてしまう問題。そしてついに点検してもらいました。 専門家さん、うちの光ケーブルの末端に装置つけてまず第一声「あー、信号弱ってますね」と。装置の問題でもなく、そもそも家の中に入ってくる段階で問題があった。 …
土曜日に、サポートに土日に電話希望ってことでメールを送っていたら、日曜に早速電話連絡しますっていうメールの返事きまして、日曜中に2回ほど電話かかってたんですが、2回とも移動中で受け取れず。すいません。 いや、サポート業務、そんなに早く応対され…
とりあえず、午前中は味噌を仕込みました。 味噌を仕込みました(2022版) - いとーけーのページ それはそれとして、先日機器を追加した我が家のネットワークですが、普通に外につながるように設定できたかなあ、と思っていたんですが、週末に1日家にいると…
工事っていうもんじゃないけど、とにかくインターネットへの接続がちょっと変わった。 回線たまに不調で、問い合わせたら交換機器を送ってくれるという話が先日。届いてみたら、交換じゃなくて追加だったというのが今日。 なんか普通のルータがきたのよね。…
数日かかるかと思っていたTime Machineの初回バックアップが、朝起きたら終わってた。やっぱRAID1になって構成が単純になった分、アクセス速度が上がったのかなあ。気のせいかな。 というわけで、次のステップに進みましょう。まずは写真の整理ですよ。 なん…