新シーズン開始、ですね。
そしていきなりシンフォニーの棒振りスタート。ここ10日間くらい、いっぱい演奏聴いたわ〜まあ、初回練習なので、とにかく曲が通ったらいいのかなとか思ったりしてたわけですが、なんやかんやでそれなりに通ったりするからさすがやなあとか思いつつ。
テンポの変わり目でうまくいかないのは大体自分のせいなので、そこを置いておけば、そんなものかな、というスタートで。
もうちょっといろいろ手間取ると思ってたので、時間ギリギリくらいになるかと思ったけど、そんなことはなくて、もっと事前にネタを用意しておいてもよかったかも。なりゆきな部分多かったかなあ。
初回合わせに対するテンポ設定とか、前振りの取り方とか、いつもの自分からはちょっと変えてみたりしましたが、これもいい傾向だったかも。
そういや、弾いたことない曲を振るのははじめてだったんですが、パート譜もみたことないくらいだったので、逆に低音に耳をとられすぎず、素直に全体を聴けたかもしれない。たぶん。
なにはともあれおつかれさまでした🍻