Unityはじめてみる

2D/3Dのゲームエンジンとして有名なUnityですが、なんかふと触ってみることにしました。

入門書っぽいのを買って、それを見ながらツールを導入。ぽちぽちとオブジェクトを並べてみたり、スクリプトを書いてみたり。

ちょっとしたサンプルだとほんとにほとんどコード書かなくても動いたりするんですね、すごいね。スクリプトで使ってるC#もなんかすごいひさしぶりに書くけど、今のところそんな違和感なく(って、関数名が大文字はじまりなのは違和感あるか。昔はそんなのばかりだったけどねえ。

本もそうだけど、ネットに情報は溢れているから、公式サイトを覗いてみたり、先人の知恵を拝借してみたり、情報を取捨選択しながら進めていきます。

こういうの、チュートリアルっぽいのを全部やってから作りたいものを作る、っていう進め方ができなくて、ちょっと導入部を過ぎたらすぐにやりたいことの技術調査にうつっちゃうのよね。で結局チュートリアルに戻ってきたりすることもあるんやけど、どっちがいいのかは不明。少なくとも、いつもの流れのほうが、自分に合ってる感じはするけれど。

 

さて、3Dまでやってみようっていう気はなくて、2Dで十分なのですが、のんびり放課後プロジェクトって感じで試していけたらなあ、と。