内出血

日曜の練習時になんかちょっと痛みを感じた腕。正確には左手の二の腕部分なのですが、そのままなんとなく痛み継続中。普段の生活にはほぼ影響ないのですが、腕を伸ばしたりすると痛いですね。

なので、昨日も割と普通に生活してたし、リングフィットもちょっとだけやりました。腕成分少なめで。

で、今朝、通勤しながらふと腕を見たら、なんか内出血してるみたいなんですよね。ちょっとアザっぽくなってる。いや、多分昨日まではこんなことなかったはず。何度も腕揉んだりしてたし、気づかなかったはずもない。

つまり、痛いのは日曜からで、今朝くらいからアザっぽくなってきた、と。なにその時間差。

本当になにも心当たりないんだけどなあ。左腕といえば、献血したところではありますが、それも金曜のことなので、さらに時間差ありすぎですしねえ。

 

体感としては昨日までと変わらず、普通にはほぼ痛くないし、伸ばすと痛いかもという状態。とはいえ、ちょっと腫れているみたいなので、安静に様子見しましょう。

うーん、自然治癒でなにごともなかったように元通りになってくれればよいけれど。

Newton 8月号続

全部読んだので先日の続きを。

というかですね、先日も書いてたけど、今月号、これこそまさに私がNewtonに求めているもので凝縮されてた。

数学、恐竜、宇宙という王道の特集があり、その上で心や体のこと、地学的な話、アルゴリズムの話とか、もう詰め込みすぎでしょ!

ティラノサウルスが、羽毛説を経て、ウロコ説が有力になったのはまたアップデート必要でしたね。

宇宙の話も、フィクションながらこの間読んだ三体と絡めるとなかなか味わい深い。

 

いつもこんなだったらいいのにと思うものの、そんなに目まぐるしくこれらの情報が上書きされていっても困るので、まあそれはそれとして。

とにかく今月号は大満足でした。

練習日記

1月ぶりの弦楽。本番まであと1月半。練習3回ですね。

とにかく全部の曲を弾き切っていくというのが、ここ最近の練習目標。練習の間隔長いし、回数少なめなので、全体の質は維持しつつ、できればさらなるレベルアップを。

自分自身、だんだん顔を上げられるようになってきたし、全体に耳を傾けることもできるようになってきたし、この辺、最近オケの練習を振ってる効果(成果)がでてきてるかなあ、と。

本番延期されてちょっとテンション微妙なところからの再スタートではあったものの、全体としては、元の本番前よりは高みを目指せている気がします。その点でだけは、ちょっといいことあったのかも。

 

ところで、練習中、なんか左手痛いな、と思ってたんですが、やっぱりなんか痛いですね。筋が痛い感じ?なんで?

無茶なことしたつもりもないし、棒振るくらいじゃねえ、、、と。

とりあえず、様子見つつですけども。いい具合に戻れば良いな。

掃除

ちょっとのんびりとした週末はまあ掃除とかするよね。天気半端ですしね。

昨晩の大雨で、外溝の紫陽花がまた偏ってきたので、道路にはみ出して邪魔になりそうな枝をバッサリ切り落としたり。

シュレッダーの上に、置かれたシュレッダー待ちの書類をどんどん裁断にかけたり。裁断後の紙ゴミだけで20Lいっぱいになってしまった。

たまりにたまった牛乳パックをリサイクルに出せるように全部解体したり。

まあ、そんな程度のことですが、わりかし後回しにしてしまっていたことを片付けたってところで。スッキリしました。

 

スッキリつながりでいうと、散髪もしてもらった。やや天パなので梅雨時はほんとに、ちょっと伸びだした髪がうねって変な感じなのよね。それ夏仕様に切ってスッキリ。

 

天気はパッとしないけど、まあそれなりにスッキリできた1日でした。

おおかみこども

ひさしぶりの金曜ロードショー

配信でもみられるんだけど、時間が決まってる方が、腰を据えてみられる、ということもある。子と見るにはそういう場合の方が見やすいとかね。

CM挟まれるけども、それもちょっとしたブレスみたいなものだと思えば気にならない、かもしれない。

夏の新作に向けてってことですが、細田作品、意外とみてないのよね。これも初めて。

タイトルしか知らなかったから、全然内容に関する前情報なかったんですが、しんみりいい作品でした。

現実世界でも雨模様だったので、この雨音は、リアル?映像?って思ったら、リアルだった。リアルな雨音大きくてセリフ聞こえんがな。

 

来週の、バケモノのもみたことないから、みるかなあ。というか、そばかす姫をいつ観に行くか、考えねば。

1000日

何度かここでも取り上げてた英語学習アプリで、連続1000日達成しました。

f:id:itokjp:20210701223153p:image

たしか、200日そこそこで一回リセットされてたからそれを思うとざっと3年以上はちまちまとやってきたわけですね。

1000日の大台に乗って、次の目標はといえば、まあ、とりあえずこれは卒業するか、と。

無料でできることにはある程度限度があるし、有料版にするほどのところまではモチベーションがきてないし(他の有料学習アプリも併用してるんで)、なんとなくマンネリ化したといってしまえば、まあそもそもは自分の問題ですが、そんなこんなでとりあえずここまでは続けようと思っていたので、これで一区切り。

なんか他のアプリもちょっと探してみたりするかなあ。まあそれでいうと、自分が開発担当したやつとかで勉強したらよいのですが、なんか仕事(デバッグ)っぽくなるんよねえ。

 

7月になりましたが、梅雨真っ只中で気温高くないけど蒸し暑いなあ。これは疲れも出てきますねえ。無理せずいきましょう。エアコンも適宜つかいながらね。

練習日記

しばらく、オケは弾く側だけかな。

というわけで弦分奏に参加。って、ちょっと出遅れたので、楽器持ち込んだ頃にチューニング開始、と。そして今日はひとりでがんばった。

車で向かってから、ポツポツ雨が降ってきて、こういうの困るよね、、、一応車にも傘は乗ってるけども。

おしゃれなフランスものと、ハキハキした古典。刻みがもっとシャキッと出るといいなあ。音の並びがそんなに難しいわけじゃないから、むしろ右手をどこまで持っていけるのかっていうのが課題になるのかな。

ちなみに古典の参考演奏はだいたいアーノンクールです。ここ10年、20年くらいの演奏のトレンドの親玉って感じありますよねえ。とりあえずはこれ聴いておけばOKってね。

 

さて、次は週末の弦楽ですね。久しぶりですが、録音聴いて、スコア見よっと。

 

今日で今年の前半戦終わり。あっという間に半分きましたねえ。