いろいろあって、冒頭15分くらいは棒振ってました。本来の方が遅れるかもって事前連絡あったものの、本当に振ることになるとは、、、
ほぼ準備なしで、ポケットスコア片手にという感じでごめんなさい。いやあ、油断してたなあ。しかも、チラチラと入口チェックしてたのに、実際に入ってこられたのには全然気づいてなかったというね。あかんやつ>自分
それはそうとして、弦分奏で弾くのは今シーズン初めてなので、数えるの緊張しますよね。曲聴いてても、あるべき音がたくさん抜けてるわけで、気がついたらずいぶんと進んでいるかも?みたいなドキドキ感。
まあ、ちゃんと真面目に数えたらいいだけなんですが、人に言うのは簡単だけど、自分もしっかりカウントしないとね、と。
あれよあれよと、シンフォニーは初回指揮者練習前最後の練習だったわけですけれど、まあテンポ感とか全然わかんないし、あとはこれでなんとかって話になるのかな。(弦楽の練習と日程被ってるから、弦楽優先しそうな勢いですが、、、
とりあえず、スメタナさらわないとだ。あ、でも、この連休は弦楽もあるからまずはそっちか。
先日、客演な本番一つ終わったとこですが、自団体はこれからが勝負ですね。