梅雨明けということは、夏。なので、夕立くるよね。
というわけでちょうど準備をはじめようかというころにゴロゴロと雷なって、あっという間に大雨警報。
どうなるかなあ、と思っていたけれど、意外と穏やかだったので普通にそのまま車で現地へ。駐車場に着くころに止んでたらいいなあ、とかそんな甘い期待をしつつ。
まあ、突然の豪雨のせいか道路は車多くて混んでましたけど、そらで道中時間かかって、結果的にほぼ止んでたったいうね。しかもギリギリ間に合ったし。
マーラーの前半楽章。tuttiは自分が振ってたから、弾くのは初めて。しかもそんな天気でみんな出遅れて、最初はベース1人でした。この編成で1人は、、、仕方ないけど。
落ちたり、音間違えたり、いろいろ事故まみれだったけれど、まあ最初の一歩と思えば。んで、週末の練習そこそこ生かされてたしね。よかったよかった。
ほんと臨時記号多いんだよなあ。というか、調がすぐ変わるのに、そのうえ臨時がおおいのってどうなのよ。ほんまいっぱいやらかしてごめんなさい。経験積んでおきます。
もちろん弾けそうにないパッセージもあるけれど、体力的な不安もあるけれど、別に悲観的になるところはないかなあ、と思ったりする今日このごろ。もちろん練習あるのみ、ですけどね。