ピアノ発表会

子たち初のピアノ発表会。

 

つまり、親も初めての発表会ですね。

 

まあ、みんなよくがんばりました。なんにせよ、人前でなにかを発表するっていうのは大変やし、いい経験ですよね。

 

とにかく無事?に終わってひと安心。少しは楽しく弾けたのかな。

 

まあ一応音楽やってるんで、自分も頑張らなあ、と思いました。練習せねば。

晴れてても読書

台風の時の話じゃないけど、晴れてても、今日はほぼ一日読書の日でした。買い物とか、家の用事とかもちゃんとしたけどね、と。

 

 

ほぼ読了。もうちょっとって感じかな。

 

この手の話は数式でてくるとつらいんですが、この本はそれがないのでほんと普通に物語として読めていい感じ。

 

ちょうどもう一冊の本気の本と併読して、、、と思っていたけど、こっちの方が圧倒的に早く読めてしまった。ほんと読みやすくてね。

 

いろいろ補完できそうな感じなので、しばらくはこの路線で。続きもまた読みたいですね。

iMac稼働開始 + 大文字送り火

ようやくDropboxの初回同期が完了して、iMacが本格稼働OKになりました。

 

そんなわけで、机の上を模様替え。

 

f:id:itokjp:20190816230225j:image

 

ぎりぎり感あるけど、まあ仕方ないか。このサイズの机に27インチが2台っていうのがそもそも、、、

 

なにしろ速くなりました。ビルド実測2倍以上。ビルドはじめてのんびりしている暇無くなった。私ももっとスピードアップせねば。

 

さて、今日は送り火の日です。なので、親戚で集合。まあ、だらだらとご飯食べるだけですが。

 

甥姪が、11人揃ったのは久しぶりかも。上は社会人から、下は小学生まで、みんな大きくなったよねえ、と。

 

って、結局、送り火みてなかったけど、まあいいか。

晴耕雨読

まあ、別に晴れてても本は読みますが、台風ってことで、オフィスに行けてないので、コード書く傍で最近届いた本をぱらぱらとめくってます。

 

今さら会社の決算の本とか(これは読みやすい

 

 

計算機系のやつとか。

 

計算理論の基礎 [原著第2版] 1.オートマトンと言語

計算理論の基礎 [原著第2版] 1.オートマトンと言語

 

 

 

計算理論のはいきなり数学の記号たくさん出てきてちょっとめんくらってますが、学生時代(一応理論物理専攻)を思い出しつつ読み進めていけたらなあ。

 

なんだかんだいって本読むの好きなのに、ここのところ読む本なかったからちょっと張り切ってページめくってます。

 

まあ、晴れても読むんですけどね。

台風

風すごいですね。

 

今日はなんとかそんなに傘のお世話にならずに、なっても風にあおられて大変なことにならずに済んだけど、さすがに明日はどうなることやら。

 

学童もお休み連絡きたし、もともと僕自身も自宅勤務しようかと思っていたところだったので、まあそんな感じで明日はみんなで家。

 

うちらはまだ普通に家にいる感じだし、そもそもお盆って感じはないのだけど、帰省してる人とか、移動予定の人とかは大変そう。

 

とりあえず、ポチってた本が届いたので、明日はおとなしくそれ読んだり、コード書いたりして過ごそうかな。

 

そういや、子たちの自由研究もみなあかんかったわあ

ジム日記 + 飲み会

夏休み前最後の壁登り。

 

ホールド小さいの、やっぱ痛い。グイッと引けばいけそうなんやけど、痛いのがまだ我慢できんなあ。

 

ほかのもいろいろやってみつつ、復習に前のをやりつつ。1回しかクリアできてないのは、ぼちぼち真剣にやり直していこうかと。

 

夜は、いっぱい飲みました。量は多分それほどじゃないけど、6〜7時間飲んでたってことやろな。完全に日付変わってたし。楽しく飲めたのでOK

 

日が沈むと、ちょっとだけ涼しくなってきましたね。立秋すぎたから?台風のせいかもやけど。

のんびり1人映画

上の子も下の子もいないし、2番目はここ数日の疲れで午前中ゴロゴロしてたので、そんな脇でのんびり映画見てました。

 

雲のむこう、約束の場所 - Wikipedia

 

先日「天気の子」を見た流れでHuluの新海監督をいろいろ見ているところ。このシリーズ、子たちと観るにはちょっとまだ雰囲気難しいかなあと思っているので、1人の時に。

 

とはいえ、今までは1時間以内の作品を仕事の休み時間に見る程度だったので、それ以上の長編を家のテレビで見るのは初。

 

で、いつもヘッドフォンだったから、スピーカーだとたまにセリフ聞き損ねそうになりますね。周りには生活音あふれてるしね。

 

終わりふわっとしてますね。他の作品も割とそうだけど。その意味では「天気の子」は自分的にはふわっとしてなかったかもなあ、と(まあ、どっちでもよいのですけども

 

Huluで見られるのはあとひとつかな。これも長いやつなので、いつみようかなあ