劇場版が4DXで再上映されるってことで、初日に行ってきました。といいつつ、京都には対応するシアターないので、お隣の滋賀県まで。
大阪でもあったんですが、結果的に滋賀のほうが4DXとして効果全部盛り?だったのでよかったのかな。
4DX初心者なので、どんな感じなんだろうと思いつつ、そもそも荷物どうするの?みたいなところもあったんですが、行ってみたら普通に「ロッカー預けてください」ということでそりゃそうだ。
内容はもうすっかりお馴染みですが、なんか多分スクリーン一番大きかったかも。なので、じっくり楽しめました。といいつつ、椅子は動くし、風は吹くし、ミストきたり、首元のヒーターが熱くなったり、いろいろ感覚を処理するのでてんやわんや。いや面白かったけど。
慣れてくると「あ、ここでこの効果くるかも?」とか思ったらそういう楽しみ方もありそう。初見の映画では無理ですけれど。
何度観てもネイアとシズ先輩のやりとりがよくて、そしてネイアと一緒にアインズ様の偉大さに涙する、みたいなね。
そして、JKシズが可愛すぎるんですけど、、、
これが落ち着いたら、ディスク化の話、出てくるかなあ。楽しみだなあ