2344: エアコン

家のエアコンも本格稼働してきました。週末の日中にいよいよ暑くなってきて、というタイミングでつけてたんですが、もはやそれどころではなくて、我慢するのやめよう、というスタンスに。

おりしも、東の方では猛暑日っぽい感じになったようで、暑くなってからつけるより、暑くなりそうなときにつけたほうが、体力的にも精神的にもいいよね、と。

暑いとイライラしちゃいますからね。仕事から帰ってきたら、そこは快適な我が家だといいなあ、とかそういう贅沢です。

コストとかいろいろあるけれど、それらひっくるめて、細かいことはさておいて、快適さ最優先。といっても、せいぜい26度くらいの設定温度ですけども。それより下げると純粋に寒くなるしな。

 

そんなこといいつつ、京都は蒸し蒸しはしたものの、そんなに気温は上がらなかったのかな。今でも、窓開けたほうが涼しそうとかありますから。

もちろん、自然の風が一番なのでそのへんは上手につきあっていきたいものです。(いつも思うけど、夜の間にエアコン止めて、窓開けて欲しい、よねえ。