筆記試験当日です。
ここ10数年分の過去問を解き、ここ数日はテキストをもう一回ざーっと読み直すなどして本番にのぞみました。
会場には試験開始の30分ほど前に到着。もともと15分前には着席ってことだったので、そのさらに15分前ということで。何時から開場してるかわからなかったんですけど、なんかそういうのもわかるといいですよね。そんなに早くいくこともないとは思うけど。
現地についてわかったこととしては、2時間の試験中、1時間が経過したところで退席可能になるという話。そういや、情報処理の試験でもそうだったし、そうならないのかなあと思ってたら、やっぱり退席できるんや。
テキストと過去問の間違えたところを最終チェックしてたら、よくある試験の諸注意があって、あっという間に試験開始。
いつものように30分くらいでざっくり解けて、見直しつつマークシートに記入する2週目。このあたりでほぼ1時間くらいになって、最後にマークシートのチェックして完了。もういいやと退席しました。
そういや、思ったより問題冊子がめちゃでかかった。これは余白にいっぱい計算できますね。普段、iPad 11インチで解いてたからその差にびっくりしてた。
さてさてどうでしたかね。明朝には解答出てるらしいので自己採点できますね。
とにかくひと段落ってことでおつかれさん。