ひさしぶりの祇園祭。今日は宵々山ということで、朝からなんかお祭りの雰囲気が。
今年はどんな規模でやるのかなあと思ってたんですが、見てるとわりかし普通に夜店も出てきそうな雰囲気。
献血に向かう途中で、
みんな大好き長刀鉾もみることができました。
この写真、道路の南側から撮ったんですが、献血帰りに北側を歩いていたら、鉾近辺は大渋滞。警備員さんが必死で流れを作ろうとしてました。
まあ、まだ、歩行者天国ちゃうかったからねえ。仕方ないよねえ。ひさしぶりだしねえ。
オフィスの近辺でも飲食屋さんの前にちょっとしたブースてきてきていよいよ祭っぽい。夕方には本格的に夜店の組み立ても始まっていて、浴衣の人もどんどん増えていたし、これから賑やかになっていくのかな。と思いつつ、普通に帰路へ。
自分的には後祭の橋弁慶山が楽しみですね。なんせオフィス地元なんで。弁慶さんかっこいいし。
明日は雨っぽいけど、少しはゆるい雨足だったらいいのになあ。せっかくの宵山なのでねえ(自分はいかないけども。