今日はちょっと天気が下り坂。その低気圧のせいかなんだか体の調子もいまいちですね(といいつつ朝から7kmくらい走ってきたけど)
そんな日は、というわけじゃないですが、雑誌をのんびりと読みましょう。
科学系の雑誌で哲学というのも不思議な感じですが、根元は一緒なのでね。そういや、大学の時の教養の講義で哲学の単位とったなあ、とかそんなことを思い出しつつ、それでも、意外に知らない人とか出てきて面白かった。
ちょっと話題になっていたABC予想の話とか。当時の記事では全然意味わからなかったけど、これを読んだら少し雰囲気が伝わってきた気がするけど、本当に気がするだけで、なんか全然別の世界の話をされているような気さえしてきますよね。どんな思考回路なんだろう(褒め言葉
特集以外の、後半の連載ものもいつも結構面白くて、心理学の話も、男性不妊の話も、整形外科の話も、どれもふむふむって感じでした。
次は「死」ですって。これもまた面白そうですね。楽しみ〜