早めの晩ごはんを急いで食べて、みんなで節分の神社に行ってきました。
行ったのは吉田神社。
わりと節分では有名な気がします。めちゃ夜店とか並んでたし。
というか、学生のころはこの吉田神社のすぐ近くに住んでたんですけど、節分祭行くのは初めてでしたね。多分、「人多いな〜」って思ってたんやろうなあ。
神社の辺りほとんど駐車場ないので、平安神宮あたりに用意された臨時駐車場に止めて、20分くらいのんびり歩いて行きました。このくらいだと、多分出待ちの駅から歩くのとほとんど変わらない。そして、駐車場は余裕で停められたし、なんと無料ね。
別に夜店で何か買うとかないんですけど、福豆食べて、雰囲気堪能して、夜道を散歩。って感じで。
たまには家族でこういう夜のお出かけもよいですね。