久しぶりに、家で楽譜をみる余裕が復活してきたかもしれない。
というわけで、週末の予習を。予習というか、自分がやっておかないと練習がまったく進まないので、わりと責任ありそう。
ヤナーチェクはじっくり練習するのこれが初めてになるので(今まではほぼ初見大会)、いろいろ曲の構成とか、広く浅く探っておかないと。
フレーズの単位とか計算しておかないと振っててわからなくなりますからね。単純に4とか8じゃないし。それでも、変拍子とかあるわけじゃないのでそこまで大変ではないですが。多分
油断してるとせっかくの時間を無駄にするので時間内でできることは、と。
まあ、まだ日曜のことなのでなんとかなるかなあ。