ゲーム

2126: nintendo KYOTO

なんか趣味の週末っぽいことになってたことに今さら気づきましたけれどそれはさておき。 親子みんなで先月できた任天堂の公式ショップに行ってきました。 Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO | 任天堂 とりあえず、事前にチェックしておいてよかったこととしては、…

2054: 金曜の夜

ちょっと前なら親子で金曜ロードショーとかだったんですけど、最近はめっきり地上波を見る機会も減ってきました。 じゃあ最近はといえば、上の子は友人と通話しながらゲームするのが恒例になってます。平日はやっぱり課題とか盛りだくさんだし、土日はそれぞ…

2053: スプラ2アートブック

2?ですよ。いまごろですが。 先日「サントラか、楽譜か、本が欲しい」といわれたので「そのシリーズなら全部買えばいいじゃない」「そうやった、うちの親も欲しいんやった」となりまして。 スプラトゥーン2 イカすアートブック KADOKAWA Game Linkage Amazo…

練習日記

別団体での本番直後のオケ練習。いろいろ間違ってしまってすいません。 練習形態、試行錯誤なところではあるけれど、みんなでつくりあげていく雰囲気ちょっとだけ出てきた気もするからそこはいい兆候。 復習がちょっと遅れ気味ですが、先日の集中練習の振り…

イカすアートブック

最近こういう設定資料集的なものをよく手に取るんですが、いやあ、おもろいですよね、と。 ↑は本だけでなく、これを機に一緒にポイントで注文したグッズたちも。 スプラトゥーン3 イカすアートブック | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) キャラ…

いろいろ届いた

Amazonさんのセールがあったからというのもありますが、それだけじゃなくていろいろ届いた。 ポストインの荷物が2つ、手渡しの宅配が3つ。うち2つはオケ関連のもので、3つは自分用。Amazonさんは2つかな。 まあそんなわけで、珍しく呼び鈴がいっぱい鳴ったな…

プロコントローラー

簡単にいうとスプラトゥーンにそこそこハマってるわけですが、それはそれとして子たちもやってるし、そろそろプロコンっぽいのあってもいいかなあ、とかそんなことを思っていた今日この頃でした。 で、せっかくなら純正のスプラ3モデルがいいかなと思ってい…

平日映画

下の子が代休だったので映画を観に行ってきました。 という話は本家に書いたんですけども 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」を観てきました - いとーけーのページ まあ、そのあと2人で昼ごはん食べて、帰宅してそのまま仕事するっていうスタ…